GASをはじめる
2種類のGAS
2種類のGAS
GASには以下コンテナバウンド型とスタンドアロン型の2種類があります。
- コンテナバウンド型は、SpreadsheetやDocument等、G Suiteのアプリの特定のファイルに紐づくスクリプトです。
- スタンドアロン型は特定のファイルやアプリに紐づく事はなく、スクリプト単体でGoogle Driveファイルとして存在します。
コンテナバウンド型スクリプトの作成
コンテナバウンド型スクリプトの作成
コンテナバウンド型のスクリプトは、作動させたいファイルから作成します。Spreadsheetの場合は、メニューのツールから、スクリプトエディタを選びます。別タブが開いて空のスクリプト(無題のプロジェクト)環境が開きます。
スクリプト開発環境はこのシンプルな画面で完結します。自分のお気に入りのテキストエディタを使いたいという場合や、GitHubで共有しながら開発、ということもできますが、私はこのシンプルな環境が気に入っています。
メニューのヘルプにはリファレンス(英語)へのリンクや、外部ライブラリへの接続、ウェブアプリケーションとして公開する等のメニューが出てきます。
他のG Suiteのアプリケーションと少し違って注意が必要なのは、自動保存ではなく、保存しないといけません。変更が加えられて保存していないファイルにはファイルのタブに赤い*が付きます。Ctrl+Sで保存されます。
Spreadsheetと同様に、DocumentやSlideでは メニュー>ツール>スクリプトエディタ で開くことができますが、Formsはメニューという文字ではなく、メニューアイコン(3点リーダー)にスクリプトエディタがあります。
Document
Slide
Forms
スタンドアロン型スクリプトの作成
スタンドアロン型スクリプトの作成
スタンドアロン型のスクリプトは、Google Driveの新規作成メニューから作ることができます。
新規作成>その他>Google Apps Script で選択すると、スクリプトエディタが新規作成されます。